【2023年1月1日 価格.comプロダクトアワード2023受賞 など追記・更新】
2022年3月25日に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト『星のカービィ ディスカバリー』をクリアした感想・評価になります。項によっては、ネタバレ注意です。
星のカービィ ディスカバリー とは
未知なる世界で始まる新たな物語
舞台は、文明と自然が融合した未知なる「新世界」。すって、はいて、飛んで、コピーして。奥行きのある3Dのステージを、カービィおなじみのアクションで自由に動き回って冒険します。
プレイ人数:1~2人(※ローカル通信やインターネット通信での2人プレイには対応していません)
CERO:A
ジャンル:3Dアクション
クリアした感想・評価
ほおばりヘンケイに、アイディアと愛が溢れている
本作の目玉である、ほおばりヘンケイ。体験版でも、カービィが車を吸い込んでいましたよね。これが本当に素晴らしい。
操作性などゲームプレイの楽しさを一切損なうことなく、グラフィックの美しさ、効果音や振動、演出のアイディアや面白さを実現していると考えています。ゲームに必要とされるすべてのポジティブな要素が、どれも損なうことなく両立している印象です。
アーチほおばりでは、空を滑空することに。操作方法も簡単に切り替えることが出来る点も◎。
どかんほおばり。ヘンケイ中だけでなく、ほおばりヘンケイが終わった後もかわいい。
みずふうせんほおばり。歩くとダメージを受ける毒沼や溶岩を水で除去し、きれいに掃除することが大好きでした。カービィが吐く水量や浄化されていく演出がすごく気持ちいいんです。
さんかくほおばり。水の表現は、一貫して気持ちが良かったです。
わっかほおばりの形の穴が壁に空いているので、そこに入り込んで先に進めるようになることも。ピタッとハマる感じが◎。完成度が高い。
今作はガチャルポンというゲーム内でフィギュアをゲット出来るガチャポンで遊べます。ほおばりシリーズのフィギュアもあって、かわいい。
スペースワールドのヴィーナスを思い出しました。
ジェットコースターは、スピード感・迫力・ドキドキ感などが素晴らしく、感動的ですらありました。ゲームで表現できるジェットコースターでは最高ではないでしょうか。欲を言えば、ぐるっと一回転して欲しかったかな。
ストーリー進行で町が発展する流れにハマる
謎の敵「ビースト軍団」にさらわれたワドルディたちを助けるため、カービィの冒険が始まります。各ステージでは、ビースト軍団と戦ったり、仕掛けを解いたりしながら、ゴール地点にとらわれているワドルディたちの救出を目指します。
ステージをクリアしてワドルディたちを助けることで、拠点:ワドルディの町で利用できる施設が増えていきます。最初はカービィの家やコピー能力の強化だけですが、後にお店や闘技場など大きな施設も増えていきます。
ストーリーをメインにして楽しむ作品ではありませんが、没入感は抜群です。
ステージは単にクリアするだけでなく、条件によってより多くのワドルディが解放されるような流れ。画像のように初見で全条件を満たすのは稀で、完璧を目指すならば2周~する必要があるでしょう。
一定数ワドルディを解放すると、エリアのボスに挑戦出来るようになります。難易度は低めですが……(後述)。
MAP上にはトレジャーロードも。指定された能力を使って限られた時間内でクリアすれば、コピー能力強化に必要なレアストーンが貰えます。こちらも、初見でもくひょうタイムをクリアするのは至難の業で、難易度は比較的高め。
町のタマコロ屋では、ピンボールで遊べます。ピンボールの重量感を感じさせる振動具合がたまらない。すべての難易度をクリアすると……
カフェでアルバイトしたり
釣り堀で釣りも出来ます。数回試しただけですが、演出が気持ち良いので嬉しかったですね。
Switchソフトの中でも最高レベルのグラフィック(たぶん)
今作は、映像がシンプルに美しかったと考えています。
画像は、三ツ目のギミックにライトを当てているスクリーンショット。光の当たり具合、三ツ目のギミックの経年劣化の質感など、プレイしていてすごいな……と思った一コマ。
廃墟とは思えない美しさの遊園地。ロケットのてっぺんでイイながめ。
ゲーム内でだまし絵を見ることになるとは。そして、だまし絵のクオリティも非常に高いです。パッと見はわからないですが、注意深く見ればわかる、というラインの表現が完璧。
核戦争後の地下鉄世界を描いたPS4ソフト『メトロエクソダス』を想起させたグラフィック。
外から見ると美しいの廃工場ですが、こんなとこ入りたくねーと思わせる禍々しい雰囲気は◎。もちろん、ステージも素晴らしかったです。
ゲーム初心者にも極めて優しい
どこに行けばわからないとか、能力の使い方がわからないとか、そういったことがないようにゲーム内で配慮されています。今作は、非常に親切な点が目立ちます。
また、ステージ上の設置物には意味があるものが多く、フラグがわかりやすいのも◎。
例えば、ここはハンマーを使ってくださいね、と言わんばかりにハンマーが置いてあります。杭をハンマーで叩くことでワドルディを解放出来ます。
倒したはずのザコ敵(吸い込むとスリープになる)が倒しても倒しても再配置されるので何かと思ったら、おひるねすることが条件だったり。
ここはこのようにしてクリアしてください、という制作の意図が伝わるようなギミックが多く、プレーヤーがそれに気付きやすいようになっています。だからと言って、わざとらしくもなく、難易度が低いわけでもないのが◎。
遊園地のステージでは、顔出しパネル看板があり、こんな感じで記念撮影が可能。遊びココロに溢れまくっていて、楽しみながら制作したんじゃないかな? と思わせてくれます。
町にいる、ものしりワドルディ。コピー能力強化に必要な素材の設計図を取り逃している場合、具体的な場所を教えてくれます。他のアクションゲームの場合だと、わからなければ攻略情報を検索せざるを得ない場合もありますが、今作は必要ないかもしれませんね。
とある一点を除き、優しい世界観が統一されているので、万人におすすめ出来る作品だと思います。
コピー能力の進化が楽しい
おなじみのコピー能力が3Dに生まれ変わるのはもちろん、新しいコピー能力として、地面に潜ることができる「ドリル」、星の弾丸を放つ「レンジャー」が登場します。
今作は、コピー能力の進化が魅力です。ステージで入手出来るコイン・設計図・レアストーンを使ってどんどん進化させましょう。また、お好みであれば進化前の能力もセットすることが可能です。ほおばりヘンケイになる時も、コピー能力を維持したままに出来る点は好きでした。
ブリザードの氷が水晶のようで美しい……。アイスの移動時にジャンプすると、フィギュアスケートのトリプルアクセルみたいな動作をするのも◎。
炎を進化系のドラゴニックファイア。炎がその場に残る感じが好きでした。サンドバックさん、ありがとう。
一番使ったのは、レンジャーでした。最大溜め攻撃が好き。
個人的に最強スキルは、ディープスリープ。ぐっすり眠った後は、HP2倍・スピードアップなどのドーピングアイテムを使用した状態でスタート出来るからです。金欠気味だったこともあり、神スキルでした。
スーファミでよく使っていたジェットはリストラされていましたが、それで良かったと思います。
カービィがかわいい
一番好きだったみずふうせんほおばり。
よく眠るカービィ。かわいい
この表情をしたのは1回だけだった気がします
カービィが大好きでたまらない、という訳ではないですが、かわいい。
シリーズおなじみのキャラも
孤高の騎士メタナイト。ふりがなが振られているのも◎。スーファミでは、夕日差すススキの中で一対一の居合勝負みたいのをした記憶あり。
一面のボスという印象だったウィスピーウッズは、トロピカルウッズに。
宿敵の暴君デデデ大王。ゲームボーイカラーのソフトで、プロレス会場? みたいなところでバトルをした思い出。
『星のカービィ スターアライズ』(今作とは別の作品)のリック、カイン、クーなどは出てきません。ゲームボーイカラーでは、カインとクーにはお世話になった記憶があります。
ガチャのダブリが酷い
ガチャルポンは遠慮なくダブリます。でも、もちろんこれでOK。現実的ですよね。
レッドガル禁足地の音楽が不快で◎
禁足地に入る度に流れるBGMが、個人的には不快でした。嫌なところやな~……とプレーヤーに一瞬で思わせるため、ゲーム的には◎。
効率的なコイン稼ぎ方法がわからなかった
効率の良いコイン稼ぎ方法がわからなかったです(僕がそこまでゲームが上手い人間ではないからというのもありますが)。フツーにクリアしていたら、コピー能力強化分だけはギリギリ足りた感じです。累計のコインは17777でした。
ドーピングアイテムや回復アイテムを買い漁ったり、ガチャをしまくる余裕はありませんでした。
2人プレイの感想
クリア後に、2人協力プレイをしてみたのですが……
- 1Pが移動を含めて主導になる。2Pに決定権はない
- 2Pは死んでも時間経過で復活可能
- 2Pのワドルディにはコピー能力はない
要は、2P(ワドルディ)は1P(カービィ)の鉄砲玉ですね笑。恋人、夫婦、友人などと一緒に遊んでみてください★
どうしても気になったところ(ネタバレ超注意)
この項はどれも最終盤の内容なので、ネタバレ注意です
この描写だけ個人的にキツすぎた……
↓
↓
↓
ハムスターの車輪の要領で、大量のワドルディたちが収容されて限界まで働かされている描写。ブレイキング・バッドのジェシーを思い出しました(思い出したくなかった)
10数秒の描写でしたが、ビースト軍団がワドルディを攫った目的が明らかになる描写です。
あくまで個人的にですが、それまでの世界観・倫理観から一気に外れた感じがあり、怖すぎてドン引きしてしまいました。。。ワドルディが車輪の中で力尽きていたのが特に……。えげつない。本当にCERO:Aか? と確認したくらい。
ただ、同居人にこの描写について話したところ、捕まえられとるな~くらいでスルーする方も多いんじゃないかな、と。大人と子供では知識量や労働感も異なるでしょうし、、、なので、あくまで個人的に心を抉られた描写として綴っています。
ハートフルなアルバイトゲームがあったので、相対的に強制労働の描写がキツかった……。僕の絶対的な価値観として、働かされるのが死ぬほど嫌いということもある(自主的に働くことは好き)。
エフィリンがかわいくない
今作のカービィのお供&元凶。最初は存在意義がよくわからなかったのですが、クリア後は納得しています。ある意味、エフィリンに振り回された作品と言えるでしょう。かわいくない、というかイラっとすることが多かったですね笑(もちろん個人的な感想です)。上記に比べれば大したことじゃないです。
エフィリンの存在意義が明確になるのはラスト。究極生物の片割れだったとは……。
完全体の方がかわいい(かっこいい)
最終盤の難易度がおかしい
ラスボスラッシュだけ超難易度、それ以外は簡単で面白いゲーム。という印象が残りました。それまでの難易度からは考えられないくらい、急激に難しくなって驚きました。
形態変化を含むボスラッシュが続きますよね(6戦くらい)。そして、完全体フェクト・エフェリスには何回も負けました……。攻撃パターンがわかっているのに避けられない(特に隕石攻撃)、しかも回復するというラスボスにあるまじきラスボス。
スペースレンジャーで終始臨んだのですが、もしかしたらそれが良くなかったのかもしれません。攻撃は◎、回避は△といったところ。
ただ、3回くらい負けると、なんいどをへんこうしますか? という配慮も。詰まないようにする配慮は◎ですが、これでも詰む人はいるでしょうね……。パターンがわかっていても難しい。ゲーム的には素晴らしいですが。
最後の最後のQTEや演出は素晴らしいの一言。ラスボスは多大なストレスと達成感がありました。
攻略情報
プレゼントキーワード一覧
はじめてのキーワード:コインスター100
カービィストーリー:コインスター300
たいけんばんクリア:コインスター300
もっとふくらむニンテンドードリーム:コインスター300
いざだいぼうけんへ:コインスター300、レアストーン
GAMENEWS:レアストーン
だいぼうけんガイド:レアストーン
ありがとうメタナイト:レアストーン3
かくとうコロシアム:コインスター500、アタックアップ
ほおばりヘンケイでだいぼうけん:(使用期限あり)
★またわかれば追記します
amiiboがある方はおすすめかも?
以下のamiiboをタッチすると、アイテムを多めに手に入れることができます。
カービィ
デデデ大王
メタナイト
ワドルディ
キュービィ
アイテムを多めに入手というのがミソですね。
クリア時間・クリア後
14~16時間くらいでしょうか。道程のアイディアや面白さに満足していたこと・ラスボスで詰みかけたこともあり、ゲームボリュームは少ないと感じませんでした。
クリア後は、ガチャルポン4、アルティメットカップの開催、コピー能力の強化、新エリアに行くことが可能です。
音楽を聞けるようになったり
デデデ大王が町に居座るように
アルティメットカップが開催
コピー能力の攻撃力アップ
ガチャルポンVol.4も
新エリアは、簡単に言うとクリアしたステージが灰色になった世界をもう一周するような感じ。やる気が起きず挫折中。裏ボスまでクリアしたら追記します。
おまけ
フィギュア化を希望&一番かわいいフィギュアを紹介
フィギュア化してください……!!
ちなみに、僕が一番かわいいと感じているカービィのフィギュアはこれ。Paldolce collection Vol.2ですね。パティスリー大好きなので超お気に入りの一品。
スタートアップガイドが発売
本誌内では「星のカービィ ディスカバリー」を巻頭特集! 「まんがでわかる星のカービィ ディスカバリー」にも注目。
人気ゲームも多数掲載。「マリオパーティ スーパースターズ」や「スーパーマリオ3Dワールド + フューリーワールド」などマリオの最新ゲームがいっぱい。
もちろん「おすそわける メイド イン ワリオ」や「スーパーマリオメーカー2」などの人気タイトルもバッチリ。
マリオのゲーム以外でも「あつまれ どうぶつの森」「ハッピーホームパラダイス」「マインクラフト」などを多数掲載しているぞ!
見て読んで楽しめること間違いなしの内容だ!
てれびげーむマガジン May 2022 のふろくで、スタートアップガイドがついてきます。28ページもあるそうなので、興味のある方はぜひ★
引用:Amazonより
メタナイトの逆襲がグラミー賞を受賞!
第64回グラミー賞にて、『星のカービィ スーパーデラックス』の楽曲をカバーしたThe 8-Bit Big Band「Meta Knight's Revenge - Fusion Big Band version ft. Button Masher」 がベストアレンジ章を受賞しました★ゲームのアレンジ曲が受賞したのは初めてだそうです。プレイした人もそうでない人も、ぜひ一度聞いてみてください↑↑
💫 spotlight on @CRosenMusic and Nate Silverman, GRAMMY nominated for Best Arrangement, Instrument and A Cappella. Their are arrangement of “Meta Knight’s Revenge” (from Kirby Superstar) is featured on @the8bitbigband’s album ‘Backwards Compatible’. pic.twitter.com/qEfH44dT3o
— Lydia Liebman (@LydiaLiebman) April 3, 2022
おめでとうございます★
ラスボス増殖バグがすごかったので紹介
ペリーさんという方の動画を紹介。ラスボスを5体に増殖させてなお戦うプレイングがあまりに凄いので、ぜひ見てみてください……!!
30周年記念のファンの二次創作動画が凄い!!
凄い……!! としか言えないですが、、、歴代作品をリスペクトしつつ、ディスカバリーもしっかりと描いており、単なる二次創作とは評せないレベルの凄まじい作品なので紹介。
星のカービィ64 が5月20日に配信決定!
NintendoSwitchオンラインに追加されるそうです。ありがたい……!!
カービィとおなかのヒミツ 特茶とのコラボも
今年30周年を迎える「星のカービィ」とサントリー「特茶」がコラボレーション!
30年間さまざまなものをすいこみ続けてきたカービィ。まんまるピンクのスタイルを保ち続けているそのヒミツがわかるかも・・・!?
ぜひ、特茶を片手にお楽しみください。
カービィの社会進出が進んでいますね……笑
『星のカービィ キャラクター大図鑑』が2022年9月28日に発売決定!
「星のカービィ」 30周年を記念し、歴代1000キャラ超が大集合!
「星のカービィ」30周年を記念して、歴代の「星のカービィ」のゲーム35タイトルに登場したキャラクターたちが大集合した図鑑が発売!
収録キャラクター数は総勢1000キャラ以上!
本書には、全キャラクターについて登場しているゲームタイトルやそのキャラクターの分類などが表記されているほか、
主要キャラクターについては歴代のアートワークや特徴なども掲載されています。
『カービィのグルメフェス』が2022年夏に配信決定!
情報が更新されたら追記します! かわいい。
価格.comプロダクトアワード2023受賞
引用:価格ドットコムより
まとめ
基本的には、子供向けの作品ではあります。しかし、シリーズ経験者の大人が懐かしい気持ちになる以上に、アイディアをゲームに落とし込む技術の進化を感じた作品でした。バグや不具合などもなく、カービィ初の3D作品とは思えないくらい凄まじい完成度だと考えています。また、制作のカービィ愛をプレーヤーが共有出来る点は、今作の大きな魅力でしょう。プレイしていてニヤニヤすることも多く、癒やされました。
ただ、ラスボス直前~ラスボス撃破で全体的な印象は変わりましたが、、、それでも神ゲーでした。
関連記事