【2024年6月8日 Year2キャラ:ベガが配信! など追記・更新】
2023年6月2日に発売したPS5、PS4、Xbox Oneソフト『ストリートファイター6』のワールドツアーをサブクエスト含めてクリアした感想・評価・攻略情報などを主に綴っています。項によってはネタバレ注意です。
2024年3月27日にストリートファイター: デュエルがリリース!!
ストリートファイター6 とは
『ストリートファイター6』は、従来の対戦格闘を継承した「ファイティンググラウンド」に加え、本作より新登場のシングルプレイヤー用没入型ストーリーモード「ワールドツアー」や、全世界のプレイヤーと交流できるモード「バトルハブ」を搭載!
さらに発売以降1年以内に4人のキャラクターが登場!「ラシード」「A.K.I.」「エド」「豪鬼」
対戦格闘ゲームの新たな時代が、今、始まる。
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp
ジャンル:対戦格闘・RPG
プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
CERO:C
シリーズ作品は、スト2→ZERO3をプレイ済み。十数年ぶりの復帰になります。
クリアした感想・評価など
ワールドツアーはソロで楽しめるRPG
シングルプレイヤーの没入型ストーリーモード。対戦格闘ゲームのジャンルを超えて、今までにない全く新しい体験をご用意。自分だけの伝説をストリートに刻もう
ゲーム丸々一本分の容量を楽しめるオフラインRPGモードが、本作のワールドツアーになります。元々スト2が好き・キャラも好き、でも格ゲーって終わりがないジャンルだし買ってもなあ……という僕みたいな人間のために作られたであろう内容で、ストーリーやサブクエストも充実。
感銘を受けるほど面白く、30時間~も楽しめたので記事にした次第です。ストーリーや流れは、、、↓↓
ルークの元に弟子入りした主人公は、同期のボシュと出会う。ボシュは何やら事情があるようで、急いで強くなることを求めている様子。
強さの定義や目的も特に分からないという感じの設定が主人公にはあり、世界中を周ってスト2のレジェンドキャラに弟子入りして学んでいくような流れ。
メトロシティで行われる格闘大会に参加出来ればなあ、、、くらい
そんな主人公とは違い、ボシュはメトロシティの武闘組織マッドギアから金品入りのバッグを盗んでおり、追われていることを知る。主人公はボシュを心配し、行方を追うことに。イギリスで再会するも、追手のジュリ↑↑にボコられてボシュは攫われてしまうが、、、主人公は別れ際にチップを託される。
中身が気になる……
ケンがテロリストに!?
また、世間ではケンが自身の財団の金を不正に利用した挙げ句、新興国でテロを起こした人物として騒がれており、現在は失踪中とのこと……。
ボシュの目的とデータの中身、そしてケンがなぜこのような状況に至ったか。この2つが繋がっていくのがメインストーリーですね。ネタバレは後述しています。
RPGとしての導線作りが完璧
エドモンド本田監修の特製ちゃんこ鍋。料理でバフを得るのも最近の作品っぽい
リュウやケンなどのレジェンドキャラに弟子入りして、そのスタイルを学び、街中などでバトルを行ってレベルアップ。装備やスキルを習得し、師匠との絆も深めていく……という導線作りが本当に上手で、ゲームとして構成美を感じるほど。
街でバトルに応じてくれる人には、倒し方に応じた報酬がある。お金や装備品、回復アイテムやドラクエで言うところのたねなど様々
必殺技で~、ノーダメで~、投げ技で~など、ゲームへの理解にもつながる感じが好印象ですね。サブクエストの一部も、操作やバトル攻略などをもっと掘り下げる感じなので、ワールドツアーをキッカケに本来の対戦格闘モードに戻って来てほしい気持ちがあるんだと思います。
ミニゲームのアルバイト
画像上は、QTE(コマンド入力)に成功すれば得点が上がるピザのバイト。ただのボタンを押すQTEではなく、波動拳や竜巻旋風脚の入力コマンドを求めてくるなど、遊びココロも◎。画像下は、トラックを解体するミニゲーム。ドット絵風になるので、あの頃のスト2を思い出しながら楽しんでね、という制作の意図が好き。
RPGらしく、ステータスもレベルや装備で変わります。実際の装備の効果を引き継ぎつつ、見た目だけを変える見た目装備があったり。
レベルアップでスキルツリーを埋めていくのも面白い。トーナメント式で2つに1つしか選べませんが、レベル62くらいまで上げると、取り逃ししたスキルを取得することが出来ます。
例えばですが、ザンギエフのスタイルに設定すると、主人公のバトル中の動きがザンギエフと同じになります。が、技の大半はそれとは別にセット可能なので、動きがザンギエフでも波動拳や竜巻旋風脚を打てるような自由度が面白い。ゲームの内容通り、プレーヤーオリジナルの強さを求めることが可能です。
春麗は気功掌+凰翼扇の連続コンボで38HITくらい出てた気がします(僕自身はそんなHIT数出せない)
スーパーアーツゲージを利用すれば、絆を深めた師匠がバトル中に参加してくれます(ゲーム内用語:マスターアシスト)。ただ、どの師匠を呼べるかは決められないようなので、師匠ガチャになります。春麗が個人的に最強のお助けキャラで、次点はマノン(最低はブランカ)。倒せない敵がいても助けになってくれるので、難易度もそれほど高くない仕上がりになっていると思います。
師匠キャラの演出が面白く、絆を深めるのが楽しい
ブランカ登場シーンはもちろんビリビリがあるなど、あの頃のスト2ファンが喜んでしまうような演出ばかり。同居人は「なんか(当時の)イメージと違う……」「喋るんか……」「某サッカー選手に似てる」とちらほら言っていましたが、僕は全キャラほぼ許容出来る範囲でした。
弟子入りして師匠スタイルのレベルを上げていくと技を教えてもらえます。また同時に、師匠との絆を深めることも本作の魅力です。絆を深める手段としてプレゼントがあり、過去の話が聞けたり上述したようにバトルに参加してくれるようになります。
コサックダンスをしながらスクワットをしながらダンベルをしながら主人公を応援するザンギエフ。松岡修造さんに通ずる熱さ(制作も意識して作ったと思う)があります。あと、ソビエトじゃなくて本作ではロシアですね。
機械に襲われそうになった主人公を、金髪角刈りの男がサマーソルトキックで攻撃。あまりの切れ味の鋭さに、真っ二つになった機械の断面が。その後、櫛で髪をセットする几帳面な姿(乱れる要素ないやんと思う)……。面白すぎる。
エドモンド本田の登場シーンも浮世絵風で美しい。一発でその国の文化が伝わるようなステージは変わりませんし、演出も豪華で魅力的です。どのキャラも人としてエネルギーがすごい、というのは共通しています。
一つひとつの所作が美しいリュウ。桜の花びらがリュウの周りの空気を演出。これでもまだ道半ばとのこと。
主人公の未熟な竜巻旋風脚を、ケンが竜巻旋風脚で止める一コマ。本作のケンはテロリスト扱いされて社会的に落ちぶれた感はありますが、技は全く錆びていないという演出。かっけえです。たまらない。
個人的に物凄く好きだったのは、当時のキャラの再現もそうですが、各々に「強さ」の定義が語られること。ただの暴力衝動と言う者もいれば、誰かを守るために使うと言う者もいて。要は、各々に哲学されているんです。道を極めし者は取捨選択を当然していますし、哲学がブレブレなんてことはあり得ない……という僕自身の価値観にも沿うもので、その話を師匠キャラから聞けることはただただ面白かったです。
僕自身、「なぜ生きるのか」と10代~20代の頃は毎日のように自問自答してたので。。。
また、弟子入りする際に連絡先を交換→LINEみたいなメッセージアプリでやり取りがあるのも面白かったですね。例えば、リュウ。スマホなんて持ってなさそう……と思いきや、一応持ってるけど使いこなせないみたいな。着信時の振動も◎。
こちらはジュリのスタンプ連打。これ、現実の女の子にこんな感じでスタンプを連打する子が実際にいて、発言などから察するに性格面でもジュリを想起させる人なんですよね。何が言いたいのかと言うと、メッセージアプリを通しての人物描写に物凄くリアリティを感じたんです。
リュウならこういうLINEしそう、ジュリならこういうLINEするだろうなあ、という、なんとなくを的確に表現しているのは本当にスゴイと感心しました。10人~の師匠とLINEを楽しめます★
フォトモードで決めポーズをしてくれるサービス精神も。これもキャラが出ていて好きでした。
こちらはアーケードモードでスクショした画像ですが、キャラ同士で因縁や関係が一応あるのもポイント。
リリーって知らんけどトマホークバスター使えるし、T・ホークと関係あるんかな~と思っていたので、この一枚が出たときは嬉しかったですね。
PS5で本作リリースにあたり、リアル路線よりも『ZERO3』みたいなイラスト調の方が良いんじゃないかな、と安易に思っていたら、結果的にどっちもあったという驚きも。
師匠キャラとして登場しなくても、キャラ同士でつながりがあることが分かる一枚絵もあったり。ダンとさくらがいる!! と思いきや、ゲンもおるやん! と嬉しかった一枚。
MAPが広くて探索が面白い
武闘組織マッドギアに支配され犯罪都市だった街を取り戻したファイナルファイトのハガー市長の銅像が立つ街:メトロシティが主な舞台
「格ゲー買ったのに、オープンワールドが入っとるやん!」 というのが最初に衝撃を受けたポイントでした。厳密な定義はないとのことですが、それに近いレベルの作り込まれたMAPがあります。
一部のビルや立体駐車場の中も行ける
また、街中でアクションが行えます。例えば、春麗のスピーニングバードキックの滞空時間で水辺や崖を渡ったり、エドモンド本田のスーパー頭突きで樽や木箱を壊したり……。
バイオかよ! と誰もがツッコミを入れてしまう一コマ。なんと、ブランカのビリビリで通電出来ます。ネタも面白いし解決策も面白い。
ファストトラベルする機会が多いのですが、画面を一発で出せるショートカットも素晴らしい。システム周りでストレスがないのは素晴らしいですね。
メトロシティには作り込まれた中華街もあります。
ファストトラベルや宝箱もありますが、空を飛んだり海を泳いだりは出来ません。他作品で例えると、『龍が如くシリーズ』の神室町くらいは作り込まれてると言えるでしょうか。
ザコ敵はシンボルエンカウントでバトルになります。ドローンが襲ってくることも。
ザコのエンカウントがウザい時は、R2を2回押しでドライブスローを使えば、周囲がスローモーションになるので突破出来たり。でも、頻繁に使っていたら、終盤にレベル不足になったので注意。また、バトルになった後でも逃げることが可能です。
モダン操作とドライブに驚いたバトル
クラシック操作だと十字キーを1回転させるような投げ技や必殺技を、ボタン一つで出せるのがモダン操作。モダン操作をそもそも知らなかったので驚いた
僕が最後にプレイしたシリーズ作品は『ZERO3』。当時の話ですが、ケンや豪鬼を使う僕は、ザンギエフやブランカを使いこなす友達に一回も勝てませんでした……。でも、あの十字キー入力を正確に出せないのは今も変わらない訳で、、、。
しかし、上記のようなクラシック操作とは別の操作方法:モダン操作が本作にはあります。「そりゃクラシックでしょ」と思って最初はプレイしていたのですが、、、プロゲーマーなどの上級者以外はおすすめかもしれません。モダン操作に慣れると、バトルがそれはもう楽しい。斬新というか、考えた人は凄いな、、、と。これも格ゲーに戻ってきて欲しい制作の方が考えたんだと伝わります。
モダン操作の最大の利点は、ボタン一つで簡単にスゴイ技が出せること。キャンセル技も可能でコンボも入れやすい。地上と空中でそれぞれあるので、例えば、空中だとヨガテレポートもやり放題。
ドライブゲージを消費して必殺技を強化する「オーバードライブ」がハマった時が気持ちいい。
ドライブゲージの使い方も特徴の一つ。すべての動作をワンランクアップさせるようなイメージで、投げ技の場合は間を寄せる距離・速度・威力がアップしたり、ガードの場合はパリィ出来たり。連発するとすぐに枯渇するんですが、戦略性がしっかりと加わっています。
新しい要素があるだけ、それに応じた丁寧なサブクエストもあるので初心者でも安心。該当するのは、「賑やかな街で特別なレッスンを」「物騒な街で~」「太陽の国で~」「月光の下で~」などで、全部おすすめ。チュートリアルの延長線上で、プレッシャータイムって何? ドライブって何? キャンセル技って何? など、復帰された方や初プレイの方にも分かるように丁寧に教えてくれます。
キャラクリが難しい……
前から見た写真だけじゃなくて横顔の写真もある方が絶対に作りやすい
このゲームの最大の不満点が、キャラクタークリエイトをする必要があることですね。と言っても、僕が苦手なだけという極めて個人的な都合。あーだこーだ考えて、『サイコブレイク2』のキッドマンにしよう!(単純にタイプだから) と決めてから3時間位頑張って作ったキッドマンがこちら。
悲しいなあ…………
顔の骨格が上手くいかなくて整形しまくったような印象に……。師匠キャラは容姿も完璧なので、キャラ格差を感じてました。しかも、キャラクリ画面、ゲームが始まって操作する画面、イベント画面、各々に微妙に印象が異なるんですよね……。上手い人は本当に上手くクリエイト出来るんだと思います。。。
マノンに指摘されたグラサンと服がしっくり来たので、この格好でクリアしました。
ボディサロンで作り直すことも可能です。
キャミィがかわいい(ややネタバレ注意)
どの師匠キャラも魅力的ではありますが(個人的に最も好きなのはマノン)、本作で最もその個性が伝わるのはジュリとキャミィかな、と。ここではキャミィを取り上げます。
「壁を越えようとしている」「わたしにはないものを持っている」など、師匠として言葉選びのセンスが抜群に良いんですよね。尊重してくれる姿勢が実直で好き。昔プレイした時の印象は、スパイラルアロー・ハイレグ・無機質で作られた存在 でしたが、、、それを逆手に取るような優しい人となりを演出した制作のこだわりが伝わります。
緊急事態だ→接近された→相手は犬、小型→どう対処すればいい→??
(絆が強くなった後の)LINEや、写真撮影のミッションもかわいい。そして、ネコ好きが過ぎるところも面白い。ベガや家族について語るところも説得力があり、好感度は超アップ。
でも、10分以上既読がつかないと激おこ
ツンツンツンデレのジュリは人気が出そう
ジュリの絆をMAXにすると、昔のキャミィの衣装の一枚絵を見ることが出来ました。
気になったところも
- ストーリーのラスト・終わり方(後述)。追加などあるかもしれませんが、、、。
- スタイル経験値を全員分20にマスターするのは厳しすぎる。サブクエストを全部クリアしたら強敵がいなくなる。
- 引き継いで2周が出来ない。ものすごく強くてニューゲームをやりたいのに。
- スタイルごとにステータスの差異を少しは出して欲しかったかも(悩んだとは思いますが)。
- スト2を全く知らない人がどう思うかはわからない
- セーブデータが一つしか作れない。
その他・小ネタ
赤きサイクロンを知っているか? の質問に対して、ザンギエフのことを知らない人が最も言いそうな掃除機という言葉を入れる返し。好き。吉田沙保里さん出演のCMもザンギエフが一番面白いと思います(現段階では)
ガイルと言ったら角刈り・ソニックブーム・サマーソルトキック・そしてナッシュ。本作はベガ自体は登場しませんが、各キャラに深い影響を与えています。
一番強かったあさのけいこ。エドモンド本田スタイルの強敵でした。
ネタをネタにするのも本作は多いですね。それにしても、「俺より強い奴に会いに行く」という伝説的なキャッチコピーは100年後にも残っているんでしょうね。
ネタをネタにするpart2
『ファイナルファイト2』からカルロス宮本やアンドレがサブクエストで登場。刀を振り回す技に吸い込まれてゲームオーバーになると、距離を取って技が終わった隙に攻撃だ! と攻略法をルークが教えてくれます。
僕はパティスリーもマニアックなので、もっともっとネタを出してほしい。
コルマカレーは現実でも好きで(こんなに白くないけど)、南インドカレー店で良く食べてます。
バイオの豆腐を思い出す冷蔵庫。
僕がゲームを離れている間に、リュウも色々あったんやなって伝わる一枚。ケンとはライバルで、サガットは傷をつけた云々の因縁、サクラは弟子だった気がします。縦長に攻撃する神龍拳が好きでしたね(使いこなせていなかったけど)
でも、リュウがブラックカード持ちで春麗に買い物に連れ出されているとか云々……キャラ同士でも関係が描かれているのも面白い。
愚地独歩がやってた印象しかない
ケンのコスプレーヤー。小学生の時の僕ならばバカにしていたと思いますが、、、体をここまで鍛え上げた上で憧れのキャラの衣装を揃えて容姿を整える経済力と努力、そして人生を楽しもうとする姿勢は伝わるのでリスペクトしかないですね。
バイオ4の武器商人さんみたいに各地で商品を売ってくれる行商人ハカさん。ウェルカムと言ってほしかった。ちなみにバトルも可能。
渋川剛気の柔道教室でオリバを投げようとしたら大木を背負っていたバキの一コマ的な。
後ろのDJ集団がこわい。フェイロンの熾炎脚は当時好きでした。
本作のパッケージの表紙にもなっているルーク。初めて見たキャラでしたが、バランス感覚が良くてイケメンの優しいインストラクターって感じ。常に余裕がある対応の演出しかないのが少し残念でした(喜怒哀楽が少ない)。ねこあつめをプレイしているとのことで、それは僕も好き。
おっぱい担当はおそらくジュリですが、本作のエロはおしりでしょうね。春麗の太ももが太すぎる理由を本人から教えてもらうことが出来るのも素晴らしい(後述)。
格ゲーに限らず、あらゆる格闘メディアで登場するアントニオ猪木さん。格闘の世界を学ぶ過程で、登場させずにはいられないほど偉大な存在ってことなんでしょうね。スタイルがザンギエフじゃなくてマリーザなのも面白い。
声優一覧
ルーク:前野智昭
ボシュ:夏目響平
ケン:岸祐二
リーフェン:松嵜麗
ガイル:安元洋貴
DJ:浜田賢二
キンバリー:東山奈央
ジュリ:喜多村英梨
マノン:福原綾香
マリーザ:斎賀みつき
JP:杉田智和
エターニティ:花江夏樹
ラシード:新垣樽助
(など敬称略)
クリア時間・クリア後
クリア時間はサブクエストもみっちりやって35時間ほどでしょうか。
クリア後は、メイン「強さとは何か?の答えを探す」、サブクエスト「強き者たち」が発生するくらい。強くてニューゲームはなし。
アーケードモードも少しストーリーが関連しているので、ワールドツアークリア後はより面白くプレイ出来ると思います!
攻略情報
豪鬼に弟子入りする方法
メトロシティ:昼→スタイルを極めし者 を受注すればOK。シティマップを見れば、新しくクエストが追加されています。ビルの5階に行きましょう。
特定の技で、コピーファイターを倒してドロップアウトすればOK
ただ、久々に復帰したら、レベル帯が80近くなっており、、、。操作方法も完全に忘れて、進行不能になる人も多いかも……(泣)
リュウのいる寺の烈などを経て、豪鬼に弟子入り。スタイルレベルを上げる→豪鬼から技を教えてもらう→コピーファイターを倒す という流れ。
豪鬼へのプレゼントは、トリミングばさみがベスト。炎魔洞門にいる桃太郎みたいな奴を、豪鬼スタイルで倒せば貰えます。
コスチュームの入手方法
ガイルは絆が足りていない
カプコンIDとPlayStationの連携が必須です。カプコンIDはカプコンのサイトで作成する必要があります。
CAPCOM ID | CAPCOM(カプコン)の共通アカウント管理サービス
ワールドツアーで絆を100にすれば、ファイターコインを入手せずにコスチュームが入手可能です。FIGHTING GROUNDやBATTLE HUBで選択可能になります。
レジェンドキャラがいる場所
ダルシムは、こいつから7000円で購入するとインドへ行ける。メインの進行具合で、サブクエストのマークが出るはず。
マノンは、マネージャーが柔道着来てこいと指定されるサブクエストが発生、着ればフランスへ行ける。
リュウは、エドモンド本田から教えてもらう。エドモンド本田も、進行具合で解禁。
ジュリは、ナイシャールの夜:旧市街 東路地の地図で言うと真上にある路地奥。
キンバリーは、夜の拠点の中華街に向かう側にあるはしごを登った先にいるスーパーマンの奥。
ジェイミーは、夜の中華街のビルの屋上。はしごを登って行くのがマジで面倒くさい。
ザンギエフは、最初の格闘大会で勝った後にロシアの人から教えてもらう。
JPは、夜の神前闘技場にファストトラベルした真後ろ。クリア後に会えます。
スタイルレベル上げ
地道に倒していくしかないと思いますが、、、
- スタイル経験値獲得量アップ【特大】バフは絶対:メトロシティだとブルーベリースムージー・ナイシャールだとハードせんべいをウーバーイーツする
ヴァシャウ山のアジトにいる行商人がJP・カリマがキャミィ・リワンチャがマリーザなので、この3人を何回も何回も倒しては世界を周って再度倒す……ということを繰り返すことになる。
ジュリは、リュウの寺にいる巫女さん・集落の格闘技場の中にいるキャラ・夜のナイシャールの川にいる人たち・エターニティ(司会者)などで経験値稼ぎが容易なので、割と20にしやすい。
お昼のナイシャールのロウランド南の闘技場に、ケン・DJ・マノンのスタイル持ちがいる。
JPは、JPがいるエリアに経験値をくれる人がちらほらいる。
ルークと春麗も周りに経験値持ちがいる。
20段にする過程でミッションやイラストを交えた話が聞けて、最後は紹介ムービーが流れます。マノン、春麗、キャミィ、ジュリ、JP、ケン、マリーザを20段にしましたが、聞ける話は面白いとは言え作業なんでやっぱりキツイです……。
プレゼントを渡すべき師匠キャラ一覧
ちょいちょいヒントがあります
リュウ:蕎麦・羊羹
ガイル:納豆
エドモンド本田:ひよこ桶・タピオカティラミス
DJ:常温ビール
キャミィ:うなぎ・NECOキーホルダー
JP:アンティークトランプ
ダルシム:激甘カレー
ジュリ:スパナ・小切手
マノン:ワイン
チュンリー:ニシン・柑橘系の香水
ケン:レシピ本
ルーク:バイオRE8
リリー:セロリ
キンバリー:感動映画DVD(何枚プレゼントしてもOKなのが地味にかわいそう)
ジェイミー:点心ステッカー
マリーザ:トマトスープ
クリア後のサブクエスト「強き者たち」
レベル差が35~あっても、攻撃パターンの見極めと回復アイテムを使えば割りと何とかなる。古の秘薬も8個余った
シェンロンは、ボシュと戦ったビルの屋上に。立体駐車場のアンドレは、昼に一回行って警官に車両などを退けてもらって、夜に屋上へ行き直す。全員倒すと、アンドレとフォウルが登場。
敗北を知りたいアンドレ。レベル99ですが、動きのパターンは同じ。パワー溜め中はドライブ技が通るし、近寄ってきたら投げ技を入れやすい。
フォウル。調べてみると『ブレスオブファイア』の主人公とのこと。わからん
この二人を倒すと、天使の羽を入手。自動回復は強いかも知れませんが、ここまで来ると全く必要ないし、使うべき強敵はもう何処にもいないという。。。(オンラインにはいるのか)
初心者におすすめキャラと技など
マノンです!
マネージュ・ドレ(投げ技)がおそらく最強に近い技なのかな、と。投げることでマノンスタイルはメダルが増加し、ラウンドを跨いで威力が上がるのが特徴。メダル5のマネージュ・ドレは本当に強く演出も好き。→+SPをあえて開けているのは、マネージュ・ドレを確実に出すため。↓+SPのおすすめは、天穿輪(ジュリのサマーソルトキックみたいな)です。
距離を開けるため動作時間が最短の飛び道具:エアスラッシャー連発(たまにドライブも混ぜる)→相手が飛び込んできたらマネージュ・ドレで投げる→ドライブマネージュ・ドレという嫌がらせが僕の辿り着いたスタイルでした、、、笑。
HPの下にあるドライブゲージの下の5がメダル数。相手をくるくる回転させながら落とす。後遺症が確実に残りそう、、、と思ってました
また、FIGHTING GROUNDのPRACTICE→CHARACTER GUIDE で使用するキャラの使い方を一通り見ておくのもおすすめ。制作キャラ性能を1から10まで教えてくれます。
マノンのマネージャーを5回投げるとスタイル経験値が貰えるので、師匠スタイル段のレベルアップしやすく、商人は経験値UPのポトフを売っているフランス。クリアに至る効率も良い。
レベル3のスーパーアーツを覚えるためには、師匠スタイル段20も必要なのでやや大変(ふつうにプレイしていたら一人か二人しか20に出来ないと思う)。スタイル経験値がMAX20になれば他の師匠にも振り分けが可能にはなるが、効率は良くない印象。
ナイシャール街中でのウーバーイーツは必須。ハードせんべいを常時食べておきたいところ。そのくらいしないとスタイル経験値がマジで溜まらない
パスコードなど
写真三枚のパスコード:332951
ラッキーナンバー:052077
11-1ダムドの場所は、チュンリー弟子と戦った場所で話を聞いた後、いつもの屋上にいる
ビルの屋上への行き方、ビルに入る方法は同じ(入って右から登ってパネル操作して、エレベーター7階の2の6乗×3×643=123456おばさんの箱を壊す
714806(何の数字が忘れた)
通しプレイの動画
ここの行き方がわからない! などの助けになるかと。
その他
バラックがその辺にいると言われるけど、いない。ファストトラベルして戻るとサブクエストのマークが出たような。
絆がMAXにならないとバトルで助けに来ないJP。ベガのような立ち位置のラスボスキャラではあるものの、個人的にはパッとしませんでした。あと、飛び道具に弱くて断トツで使いにくい。
ミュージックの解禁は、DJとの絆かスタイルを上げるとサブクエストで見つけられるようになる。
高いセキュリティ。これ入れるようになるんかな? スタジアム前の工場の屋上は夜になれば入れます。
→屋上に登って6階?に降りると木箱3つで塞がれている通路があり、その奥に冷蔵庫やドローンなどの機械がウジャウジャいる最奥にキーカードがありました。宝箱5個くらいあって、たねやダイヤ、装備やフライトチケットなどが入手可能です。
ヤギちゃんさん、コメントありがとうございました!
超素早いMS400Vを倒すのがちょっと大変だった。下段攻撃が入る位置へ誘導するしかない。ここでもマノン:デガジェが優秀でした。
カラス団との対戦で、人選するイベント。最終的に誰でも良いと思うんですけど、リカルドが弱すぎたのにセリフが立派なのは面白くて好き。中華街のジジイは強い。
春麗の太ももがロベカルより太い理由は、功夫を積み重ねる事に妥協しなかった誇り。今まで何度も窮地を脱してきたという誇り。だからこそ、自他共認めるトレードマークだそう。かっこいい。ライザとは違って筋肉の塊なんでしょうね。
ストーリーのネタバレ
↓
↓
↓
ナイシャール事件:サイバーテロ集団が新興国ナイシャールの情勢を混乱させて同国の電子インフラを支配しようと試みるその手段として、ケンが財団の資金還流の不正を指示しているフェイク動画を公開した。結果、ケンは代表を辞任して失踪した、という事件。その黒幕は、NGO団体を率いるJP。JPは神前格闘大会を利用して資金洗浄をしているが、強者が集まることを楽しみにしている節もある。
私ならばベガを理解出来る的な
★ケンとの絆を100にすると、ナイシャールの支援事業を監督していて暴動に巻き込まれる→拘束されて目が覚めたらテロの容疑者になっていた話を聞けます。
ボシュは、ナイシャール国民で反政府組織に属している。自国を犯罪の温床にしたくない反政府組織のトップは、JPの殺害計画を立てている。その計画が、ボシュが主人公に渡したデータの内容。そもそもの神前格闘大会へ参加する選手を辞退させたり反政府派を潜り込ませることで八百長だったり妨害する予定もあった。そのような事情もあったが、主人公が大会に勝ち進んだことで断念する形に。ボシュ自身は、JPを殺すために強さを早急に求めていたことになる。
ボシュが奪った金はメトロシティの武闘組織:マッドギアが、かつてベガが率いていた秘密結社:シャドルーの残党に、大会参加費として渡した金だった(これも資金洗浄のため?)。結果的にボシュは拉致されて、実験のためにサイコパワーを注入され、自我を失う→爆弾を仕掛けたチャンピオンベルトを、JPが優勝者に渡すタイミングで自爆する計画を練る。
ダンボール闘奴(ボシュ)はコンボがものすごく強烈で、最後までちゃんとした攻略方法が掴めなかった。
大会では主人公とボシュが決勝で相見える。色々な師匠に弟子入りして自分に合った格闘術を確立した主人公との対比が描かれているのが、本作のストーリーですね。
何も報われないボシュ
表彰台でJPを殺害する計画はJPに見抜かれており、チャンピオンベルトはボシュの妹に渡されてしまう→ボシュは妹を救うために急いでベルトを奪うも、失敗して爆死。
主人公が激おこ。JPを倒す。
勝ったけどそれで? 何が残った? みたいな発言をされておしまい。バッドエンド……? もしかしてセーフティピンを使っておけば防げたとかあるんでしょうか……
ルークに報告。旅に終わりはない。そして、強さってなんだ? と問うておしまい。この終わり方だけはスッキリしないというか、好きじゃなかったですね。他の要素が完璧だったため、相対的に見劣りした印象です。追加コンテンツや他エンディングがあるのかもしれませんが……
この後に、JPに弟子入り可能になります。
★ナイシャールのお昼にも師匠キャラがいるっぽいですが、追加DLCですかね? 現在のところ、発売日は未定です。キャラクターパスが3000円もするので、完全版などの発売もあるかもしれません。詳細が発表されたら追記します。DLCは全部出たらプレイする予定です。
↑
↑
↑
おまけ
各キャラの必殺技まとめ動画
エグゾプライマルとのコラボ
『エグゾプライマル』×『ストリートファイター6』コラボ決定! リュウで!ガイルで!恐竜たちをぶっ飛ばせ!
エグゾプライマルはオンライン専用ゲームなので、僕はプレイしないと思いますが紹介。Summer Game Fest2023で発表されました!
40周年記念サイト:カプコンタウンがオープン!
デジタル観光地とのことで、原画や資料などを見ることが出来る他、スト2などのゲームもプレイ出来ます。面白いので除いてみてください。
2023年7月24日に新キャラ「ラシード」配信決定!
パルクールの身ごなしで空駆ける、砂漠の荒鷲。風を味方に、高い機動力で相手を翻弄。古い王家の血をひく高貴な生まれで、言動は軽いけれど根は誠実。趣味は動画配信。
Hates:女性や子供との闘い、ロード時間、煽りコメント
Likes:新しいもの、映画、友達
Height:178cm
Weight:85kg
2023年9月27日に新キャラ「A.K.I.」が配信!!
新キャラクター「A.K.I.」の「ワールドツアー」内の映像一部初披露。
不気味な毒の愛好家である「A.K.I.」はYear1追加キャラクター第2弾として2023年秋に参戦予定。続報に乞うご期待!※「A.K.I.」は、「Year 1 Character Pass」を所有されている方に向けて解放予定です。
※「Year 1 Character Pass」は、デラックスエディション・アルティメットエディションにも含まれます。
毒の愛好家と言えば、僕の中では梶原さんですね……「屍だ」
最高レベルの春麗のフィギュアが発売!
「ストリートファイター」シリーズよりイラストレーターあきまんの描いた春麗が登場!
対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズより、「春麗」が1/6スケールフィギュアになって登場!2022年にCAPCOMとももち浜調剤薬局のコラボで話題となった、おくすり手帳イラストをイラストレーターあきまん直接監修のもと忠実に再現。闘いから一時離れ佇む美しい姿を立体化しました。しなやかな筋肉を表現する造形、あきまんの描く端麗な色彩を受けて施された彩色は、造形の陰影をより引き立たたせる魅力的な仕上がりです。休息を演出するドリンクボトルも付属。是非お手に取ってご覧ください。
最高レベルというのは主観ですが、ガチャガチャくらいしか興味がない僕が心惹かれたので紹介。33000円します。僕は買いました!★ 届いたら追記します
2023年09月06日(水)21:00まで受付で、発売予定日は2024年7月31日とのことです。
Year1追加キャラ「エド」新情報
Year1追加キャラ第3弾として2024年2月に参戦予定とのことです!
Year1追加キャラ「豪鬼」が5月22日に解禁!
豪鬼は「ファイティンググラウンド」でプレイアブルキャラクターとして参戦する他、「ワールドツアー」で新エリアである「獄炎島」に訪れると、今までの追加キャラ同様、師匠として出会い、師弟として絆を深めて、技の数々を習得することが可能です。
続報に乞うご期待!
とうとう豪鬼が登場!! ワールドツアーが楽しみ……!! 0時時点では追加されていないので、メンテナンスが終わる5月22日の夕方っぽいですね。
Year2追加キャラ「ベガ」が6月27日に解禁!
クハハハハ!Year 2追加キャラクター第1弾「ベガ」が6月26日に『ストリートファイター6』に復活!?
『スト6』内の「ファイティンググラウンド」 「ワールドツアー」 「バトルハブ」3モードに参戦!
サイコパワーを駆使し相手の動きを抑え込むバトルスタイルで地上の征する「ベガ」
かつての夢である世界征服が破れた男が今、求めるものは…!?
「ベガ」は「Year 2 キャラクターパス」、「Year 2 アルティメットパス」を所有されている方に向けて解放されます。
「ベガ」をはじめとしたYear 2追加キャラクターのラインナップはこちら。
2024年夏、「ベガ」
2024年秋、「テリー」
2025年冬、「舞」
2025年春、「エレナ」
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』スペシャルコラボアニメ
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』の公開を記念した、『ストリートファイター6』とのコラボレーション企画が遂に本格始動! スト6のゲーム内展開に先立ち、ヨルさんと春麗が戦うシーンを描いたスペシャルコラボアニメが本日公開されました!WIT STUDIOが手がけた特別なアニメ映像をご堪能ください。 ストリートファイター6ゲーム内でのコラボ展開等も近日実施予定! 乞うご期待ください!
ヨルVS春麗が互角の実力で描かれていました。余談ですが、スパイファミリーはカラー版が好き↓↓
2024年3月27日にストリートファイター: デュエルがリリース!!
「ストリートファイター」がスマホアプリで登場!
放置系 x キャラ育成RPG x ライトストラテジーゲーム
ストDの略称で話題になっています!!
まとめ
今までプレイしたゲームの中で、ベスト3に入るくらい面白かったです!! 個人的には神ゲーでした。
スト2はキャラも好きで思い出もあるけど、格ゲーは終わりがないしなあ……と遠ざかっていた僕のようなユーザーに対して、ドンピシャの内容でした。世界中で人気がある作品の新たな挑戦という部分でも最高の結果だと思いますし、伝統と革新を体現したのが本作ですよね。何よりキャラへの愛が伝わりますし、それをプレーヤーと共有したい制作の気持ちも随所に伝わりました。いちいち面白かったです。
過程を全く知らない状態でクリアしましたが、制作の方には感謝しかないですね。このような作品を作ってくれて、本当にありがとう。
ただ、ワールドツアーをクリア後にフツーのアーケードをプレイしましたが、ストーリーはやっぱり物足りないです。オンラインなどに繋げるためのワールドツアーだと理解してはるのですが、、、。あとは、強くてニューゲームの実装が欲しい。師匠スタイルの経験値が貯まんないんです……。
関連記事